LIVEPARK STUDIO
活用事例
ニュース
企業情報
お問い合わせ
メニュー
LIVEPARK STUDIO
活用事例
ニュース
企業情報
お問い合わせ
活用事例
>
「テレビを見るから参加するへ」広島テレビ
ライブコマース
2023.04.19
「テレビを見るから参加するへ」広島テレビ
#エンタメ
広島テレビは、スマホとテレビを連携させたアプリサービス『広島テレビアプリ』を開設しました。「テレビを見るから参加するへ」というコンセプトで視聴者参加型番組の「カープ応援ライブ」をLIVEPARK STUDIOの機能をアプリ内で利用して地上波副音声とともにアプリを通じてライブ配信しました。本稿では、広島テレビ益村様のインタビューを通じて、LIVEPARK STUDIOを利用した印象についてお話いただきます。
広島テレビの課題
広島テレビは、YouTubeなどのネットの動画配信サービスの従来型の広告ビジネスだけでなく、新たなビジネスを模索する必要があると考えました。重要な要素は「顧客接点を拡大」と考え、視聴者がテレビを見ながらスマートフォンから参加しやすい環境を整えました。「テレビ見てから参加するへ」というコンセプトを掲げ、様々な企画を実施していましたが、リアルタイムに多くの機能を使って視聴者とコミュニケーションをとることができるLIVEPARKの存在を知りました。
LIVEPARK STUDIOを採用して良かった点
2022年3月広島東洋カープのOB戦「Carp Legend Game(カープレジェンドゲーム)」をLIVEPARK STUDIOを広島テレビアプリに埋め込む形で実施し、およそ2万3,000人が参加し賑わいました。そのときの同時接続は8,000人を超え、平均視聴時間は41分という異常値を叩き出す配信となりました。まさにファンである視聴者が熱狂し、参加するテレビを実現できたと感じています。
LIVEPARK STUDIOの特徴でもあるインタラクティブ機能を活用することで、視聴者はリアルタイムで配信に参加し、ボタンを押したりコメントを投稿したりすることができます。インタラクティブ機能によって、視聴者とのコミュニケーションがスムーズに行われ、番組に参加する楽しみを共有することができました。
視聴者がスマートフォンから手軽に番組に参加することができるようになり、DX化に向けた一歩を踏み出すことができたと実感しています。
LIVEPARK STUDIOの採用により、広島テレビは視聴者参加型番組の新たな展開を実現し、より多くの視聴者に届けることができるようになりました。
視聴者の反応
2023年3月には、プロ野球オープン戦では、地上波副音声と同時配信で「カープ応援ライブ」を実施し、ライブ配信でお茶の間と一緒に楽しむ空間を演出しました。視聴者の反応は、試合の状況で大きく変化したのが新しい発見でした。例えば、連打機能のボタンを押した人の回数は、初日が18,735回、2日目には159,184回と連打の回数が大きく変化しました。これは試合状況によって応援の熱量が変わるということが関係しています。初日の試合は、負けていましたが、2日目には9回表に逆転されたカープが1点を追う場面で多くの方が熱狂して連打ボタンを押して応援してくれました。その試合は同点に追いつき終了となったわけですが、連打で数字がリアルで可視化できることは、テレビ局にとって画期的で、リアルな応援の熱量が画面で演出できることを知るきっかけになりました。
今後の展開
インタラクティブ配信のツールを使うことで、テレビを見ている人のDXだけでなく、番組の演出・技術のDX化にもつながると気が付きました。DX化は考えるだけでは進まないので、実際に行動することが大切です。今回の地上波副音声×広島テレビアプリを使ったインタラクティブな「カープ応援ライブ」では、テレビ局の担当者が実際に動いて概念を変え、DX化を体感することができました。
番組制作に関わる企画・制作・技術・音声・カメラなどの人たちは、テレビの枠を超えた取り組みによって、これまでにない配信を進められると考えています。 今後もテレビ局のDX化は必要不可欠です。地上波とWEB配信を組み合わせることで、顧客接点を増やすことを証明していきたいと考えています。
これまでにもテレビ放送での同時配信はありましたが、視聴者との共感や対話が不足していたように思います。視聴者に寄り添うためのツールとして、LIVEPARK STUDIOの配信は非常に良い結果を出すことができたと思います。
配信内容:
配信日:2023年3月12日(日)、19日(日)
配信時間:3時間30分
主催:広島テレビ
配信概要:地上波副音声同時アプリによるプロ野球オープン戦「「カープ応援ライブ」プロ野球オープン戦
配信プラットフォーム:広島テレビアプリ
カメラ:テレビカメラ
お気軽にお問い合わせください
お問い合わせ
NEWS
2023.09.05
株式会社LiveParkが運営する動画ニュース配信サービス「VNNニュースチャンネル」が2023年9月30日をもって終了し、それに伴い、当サービスのホームページも閉鎖
2023.07.27
体験型ライブ配信プラットフォーム「LIVEPARK STUDIO」がパワーアップ 撮影・配信スタジオ「PLAY STUDIO」も加わり、プロクオリティの配信が可能に
2023.07.25
LivePark、大分県姫島村、テレビ大分と共に 離島住民自ら観光や物産品の魅力を伝え販売事業を後押しするライブ配信を実施 〜国土交通省「スマートアイランド推進実証緊急調査業務」採択事業〜
2023.07.14
地方放送局13社、楽天およびLiveParkと コンソーシアムを設立し、 各局制作のテレビ番組コンテンツを通じて全国に地域の魅力を発信する サイト「のぞいてニッポン」を開設
2023.06.01
株式会社LivePark 経営体制変更および人事
2023.05.31
別府温泉を中心とする大分エリアにおける インタラクティブ技術を活用した観光DX実証プロジェクトを実施 〜推し活を通じて、推しのファンから地域のファンへ〜
もっと見る
PAGE TOP
LiveParkは、皆様のライブ配信を単なる「視聴メディア」ではなく「体験メディア」へ大きく進化させるパートナーです。
ご利用プラン
企業情報
採用情報
個人情報保護方針
利用規約
X(旧Twitter)
Facebook
Instagram
© LivePark inc., All Rights Reserved.